ひきこもり

「人生に生きる価値はない」(新潮文庫)中島義道

引用と感想 職場における人間関係で悩む人でも、気の置けない友人の二人や三人はいるであろう。それさえいない人、世の中の誰ともうまくやって行けない人は、むしろ「才能」なのだから、それを伸ばすべきではないか。普遍的に人が嫌いなら、懸命に一人で生活…

「ニートがひらく幸福社会ニッポン」(明石書店)二神能基

面白かったです。 著者は、ニュースタート事務局というニート支援のNPO法人の代表です。この本は活動の中で出会ってきた若者の姿をまとめたものです。 まとめと感想 上昇志向も物欲もないニートこそが、21世紀に順応した進化した価値観を持っている。ニート…

ひきこもり小説「最後の家族」村上龍

この本は、ツイッターでFFさんに教えてもらった本です。 ひきこもりの私にとって、この小説はとても面白かったです。著者は村上龍ですが、読みやすい本だと思いました。段落のない文章が長々と続くようなものではなく、会話が多かったです。 主人公の内山秀…

「ひきこもりはなぜ「治る」のか?」斎藤環 をひきこもりが読んでみた

ひきこもりの私が、ひきこもりの本を読んでみました。ひきこもりはなぜ「治る」のか? [ 斎藤環(精神科医) ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 734円 著者は精神科医で、私の知る限り、ひきこもり治…

「反省させると犯罪者になります」岡本茂樹

とてもキャッチーなタイトルなので、中身が薄い本なのではないかと思われそうですが、全く違います。 この本は、安易に犯罪者に反省させることの危険性を説いた本です。 皆さんは、犯罪者に対して謝罪を要求すると思います。殺人、窃盗、薬物、性犯罪などの…

「ドキュメント ひきこもり」池上正樹 を読んだひきこもりが感想を書きます。

著者は、15年以上ひきこもりの調査をしているジャーナリストで、「ダイヤモンド・オンライン」で「引きこもりするオトナたち」という連載をされています。 この本は、ひきこもり当事者のことが多く書いてあります。15年以上取材されているので、出会ってきた…

【在宅受験】ひきこもりでも取れる歯科助手の資格を比較してみた

【在宅受験】ひきこもりでも取れる歯科助手の資格を比較してみた 以前ひきこもりでも取れる資格を調べました。 数多くあった資格の中から、今回は歯科助手について詳しく調べてみました。 実は、歯科助手の資格は複数あります。国家資格ではなく、全て民間の…

ひきこもりがブログを書き始めてみて感じたこと

ひきこもりがブログを書き始めてみて感じたこと ブログを始めてみて、文章を書くことの大変さを感じています。 私がブログを書くときは、なんとなく1000文字程度書くことを目標としているのですが、これがなかなか大変です。 Wikipediaや書籍から引用を行っ…

在宅受験できる資格一覧

在宅で取れる資格を探してみました。 探したところ、取れそうな資格が大量にありました。 ざっと並べてみます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 資格名 取得可能会社 医療系 歯科助手専門員 ヒューマンアカデミー 歯科助手技能認定 ニ…