パソコンで電子書籍を読むのはきびしい

このまえ楽天koboで初めて電子書籍を買ったので、家にあるデスクトップPCで読んでみました。
f:id:gowalk:20161223160454p:plain



1分で諦めました……。



読みにくい



こんなに読みにくいとは思いませんでした。本の位置を変えられないことがこんなにつらいなんて……。電子書籍を読まれるときはデスクトップではなく、スマートフォン電子書籍リーダーなどの携帯端末を利用されることをオススメします。



Q.なぜパソコンではこんなにも読みにくいのか?

A.本の位置が変えられないからです。


パソコンは正面に位置しています。パソコンで電子書籍を読む場合は正面を見続けなければいけません。つまり、パソコンのディスプレイ=本なので、本を読むためには体の位置・顔の位置を変えることができません。これがつらい。
f:id:gowalk:20161223160833p:plain

紙の本や携帯端末であれば、本の位置を変えることができるので、ベッドに横になって読む、ベッドに座って読む、椅子に座ってうつむいて読む、椅子に座ってテーブルにひじをついて読む、床に座って読む、ソファーに座って読む、ソファー横になって読む、お風呂に持ち込んで湯船につかって読む……などなど体の位置を変えても顔の位置を変えても読むことが可能です。本を読む疲労をやわらげることができます。


パソコンのディスプレイでは、これらのことはできません。さらに、パソコンディスプレイは画面が大きいので、文字が小さくなります。大きくすることも可能ですが、大きくすると1ページに表示できる文量が少なくなり、ページを切り替える回数が増えます。手間です。


加えて、画面が大きいと目に入る光の量が増えるので、目が疲れやすくなります。体を固定させて、顔を固定させて、目を疲れさせるようなパソコンで、電子書籍を読むメリットはありません。やめておいたほうが無難です。


私はKindle Paperwhiteという電子書籍リーダーを持っています。

これは電子ペーパーという特殊なディスプレイでできていて、目が疲れにくいです。操作しにくいですが、読むのは楽です。完全に「本を読む」ことに特化したデバイスになっています。読書好きな方にオススメします。


特に本好きというわけではないけれど、電子書籍を読みたい方はスマートフォンで試されるといいです。"スマホで読んでみたけれど、もっと大きな画面で読みたい"という方のために電子書籍リーダーがあります。まずはお持ちのスマホで試してみて下さい。パソコンしかない方は電子書籍は諦めて良いと思います。



豊かな読書ライフを(^▽^)/